Windowsをメインに使っていたときには、一時期Meadowにはまっていたことがある。UNIXなどではviと並び有名な高性能エディタEmacsのWindows版だ。これ一つでエディタはもちろん、ニュースリーダー/メイルクライアント、ウェブブラウザ、計算機、テトリス (!) など様々な機能を利用することができ、カスタマイズも自由である (ただし、Emacs Lispが使いこなせれば……)。うちの大学の情報センターのコンピュータ (Windows XP) にもインストールされているようだ。いったい誰が入れるように要望したのだろう。
続きを読む ショートカットキー
「Mac」カテゴリーアーカイブ
出張先のインターネット接続 (続き)
結局、今回はdocomoの携帯電話をMacBookのモデムとして利用することで済ませることにした。今回のためだけにイー・モバイルを契約するのもアレだし、bモバイルのカードはちょっと高いし (今年科研ないし)、出張中の滞在でたとい数千円の通信費が発生したとしても、新しいサーヴィスを導入するよりは安価だ。
ところが、天下のdocomoが世界でもっとも洗練された個人用コンピュータであるMac用のドライバを出していないという信じられない現実が! とはいえ、神はどこにでもいるもので、FOMAUSBDriver for Mac OS X プロジェクトなんてものを発見。僕が2年以上愛用しているSO902iもちゃんと対応していて、しっかり384kbpsパケット通信ができた。
APNの設定でちょっと悩んだが、ドライバと同時にダウンロードしていたFOMAUSBDriverManagerを利用して設定。まず、ドライバをインストールし、FOMAをMacBookに接続する。IIJmioの「モバイルアクセス/3G」の場合、Mac OS X + N903i でデータ通信を参考に、FOMAUSBDriverManagerを起動し、「読み込み」ボタンを押したあとで、空いている2番目のcidのところのAPNに「iij.ad.jp」と記入し、「書き込み」ボタンを押す。2番目の「ダイアル番号」は「*99***2#」なので、「システム環境設定」の「ネットワーク」から「FOMA SO902i」を選択し、「電話番号」欄に「*99***2#」を入力する。アカウント名とパスワードはIIJmioから発行されたものを入れる。「モデム」は、製造元が「その他」の「FOMA USB Modem (Unofficial)」を選択。DNSは210.130.1.1と210.130.1.0。
Mac OS X (10.5.5) のファイルシステム
学部時代に漢字Talk 7.5 (多分) が載っているPower Macintosh 6200を使って電子メイルのやりとりをしたのが、最初のインターネットメイルとの出会いだったと思う (あるいは、最初はMac Quadraからtelnetでメイルのやりとりをしたのだったか? もしかして、Windows 3.1だったかもしれないし、Unixのワークステーションだったかもしれない)。
続きを読む Mac OS X (10.5.5) のファイルシステム
Mac OS X 10.5.5
Mac OS X 10.5.5のアップデートがでたようだ (About the Mac OS X 10.5.5 Update)。当方の環境では残念ながらタイムアウト。サーバが混んでいるのだろう。
MacBookの不調
授業に関連する記事を投稿すると言った尻から全く関係ない記事で恐縮だが、MacBookの話。仕事で使っている黒いMacBook (初代) が時折スリープからの復帰で失敗するのだ。
スクリーンセーバーにパスワードを設定しているので、スリープから復帰した時はパスワードを入力する画面が現れるはずなのだが、これが5回に1回ほどの割合で出てこない。画面は真っ黒真っ暗。MacBookを (物理的に) 閉じてスリープさせ、再度開くと何もなかったかのようにパスワード入力画面が現れて使えるようになる。数回に一度しかこの症状が起こらないというのがやっかいである。
車の調子が悪いときにディーラーに持って行くと調子がよくなって「しばらく様子見をしましょう」というやつと一緒だ。持ち主の元に戻ると途端に調子が悪くなる。
さて、対応策が分からないので、ディスクの修復なるものをしてみた。
続きを読む MacBookの不調