学生から提出してもらった「出席カード」(大きい方) に書かれていた感想・質問・苦情から。
人間には理性とかあるのに、本能には勝てないのでしょうか。
理性と本能というのを2項対立で考えること自体が一つの価値観にすぎない。なぜ、理性と本能なのか。そもそも、「理性」と言われているものがあるのはなぜか。
前回の授業では、主に「性」について取り上げていたので、いつもよりもおもしろい授業であるなあと思いました。
いつも、おもしろいんだよ。
動物にも適応ってあるのでしょうか。
人間も、それ以外の動物も同じ。
自然淘汰や適応度についてもう少し詳しく分かりやすく説明してください。
了解。とはいえ、大学の授業が、授業だけで全部理解できると思ったら大きな間違い。分からないことがあったときに、図書館に行ったか?
数学がびっくりするほど苦手なので
適応度の計算なんてのは小学生でも習う算数でできるので、なんとかついてきて。
少し前に何かで読んだのですが、自分の嫌いな部分を持っている人物を、人は嫌いになる…とありました。
嫌いな部分なんだから、それはそうなんじゃないかな? 学問的な態度としては、こういうときに「何かで読んだ」ではなくて、著者と書名を明らかにした方がいいよ。出典はとても大事なこと。
最近聞いた曲の中で、『君と僕は運命共同体さ』という歌詞があったのですが、実際にはそんな事はありませんよね?
君が、そういうふうに思えるような恋ができることを祈っているよ、本当に。
心理学の歴史の中で、心の明確な進化と言えるものは見つかっているんでしょうか?
それを探しているのが、進化心理学。
遺伝的浮動とは、いわゆる”劣勢”のことなのですか。
違う。
今日の授業は楽しかった。
違う。今日の授業「も」だ。
環境に適するのに失敗した進化をとげた生物はいるのですか?
失敗した生物は絶滅する。
が、どうしてこんなにも生物の内容が多いのか…謎です。
人間が生物だからだよ。
これから人間が進化すると、目に見える身体的変化はどんなことがおこると考えられますか?
全く想像できない。
補講、出られそうにないです。出たいです。出たいです。
ごめん、全員が都合のいい時間というのは存在しないんだ。でも、いつでも時間をとるよ。聞きたいことがあったら連絡ちょうだい。
適応というのは、誰もが身につけるといっていましたが、適応能力があるとか、弱いとかいうのは、何が関係しているのですか。
その個体が住んでいる環境。
私はアフリカ原産のインコを飼っていますが、とてもカラフルです。しかし、野生にいたらすぐに他の生物に見つかってしまうと思います。それでもカラフルであるということに、どのようなメリットがあると思いますか?
よく知らないんだけれど、多分カラフルな色は性淘汰なんじゃないかな。派手だとモテるけれど、その分捕食者に捕まりやすいというリスクもある (調べてないので、本当かどうかは分からない。もしかして人為交配の結果かも……)。
心理学の実験というか実習というか、どんなことをするんですか?
もうすぐ分かるよ。
私も先生のように頭の回転よく話せるようになりたいです。どうしたらそうできますか?
大学院に進学して勉強するんだよ。
先生が思う生存意義がある人とはどのような人ですか。
そんなひとは、どこにもいないし、どこにでもいるよね。
小学校の算数で魚の繁殖率に関する問題ありました。
ほら、やっぱり小学生レベルの問題じゃないか。
自分の限界を知る方法は有るのでしょうか?
限界にチャレンジすればいいんじゃない?
中西大輔先生がしている講義は中西大輔先生にしかできないと思います。
大学の講義というのは全てそうだよ。
人間は進化する度に肉体が弱くなっていきますが、自然に肉体が強くなる進化はなぜないのでしょうか?
そういうのが適応的な環境ではないから。
あと、一週間できるかぎり女の子らしくしてみます。結果は (覚えていたら) 来週ここに書きます。
どう?
今日は、心なしか理系の授業の気分でした。
「心なしか」ってのが気になるな。心理学の授業なのに。
自然淘汰の条件にあった変異とは、一世代で突然変わるものですか。
スライドは「差異」のミスタイプだったように思うが、世代内で差異があることが自然淘汰の条件の一つということ。
ここらへんに生えている毛は何を守ろうとしているのですか。(手です)
生えてないよ?
横田先生のこと好きですか? それとも大好きですか?
その質問には答えられません。
進化は起こり続けるのだろうか。この理論のなかで、起こり続けることを証明できるのだろうか。
進化の理論は、どういう形に進化できるか予測できない。そういう意味で「起こり続けることを証明できるか」と言われると「否」だと思う。
生物苦手+公式覚えるの苦手なんですが、この先授業についていくことができますか?
君次第だ、がんばれ。
新しい人類が出てきそうと思うのは、進化について誤解しているのでしょうか。
「新人類」なら数十年前に出たけどね。
1限はキツいですねー。
こうして前の日に全てのコメントに目をとおして、ブログを書くんだから、こっちのほうがキツいよ。
ちなみに私は先生の授業いつでもおもしろいですよ!!
どうもありがとう。
環境に適応するのはどうして時間がかかるのですか?
世代交代に時間がかかるから。
もし人間がこれ以上進化しなくなれば絶滅してしまうのですか??
進化しないということは、環境が変わっていないということで、その環境に適応しているということ。絶滅するかどうかは周囲の環境がどのくらい急激に変動するかに依存すると思う。
私も、サークルで筋肉痛ですが、身体の進化ができることを期待しています (いい意味で)。
数万年はかかるので、子孫に期待 (でも、基本的に獲得形質は遺伝しないので、どんなにががんばっても子孫には伝わらない)。
適応度のやつで一夫多妻性の場合はどうなりますか。
質問の意味が分からない。もう少し詳しく。それに「やつ」って書き言葉じゃないでしょー。
僕の感覚では学者の方はMacを使っていつ人が多い印象がありますが、先生はWindowsに比べてMacのどういう麺に良さを感じていますか?
安くて、格好よくて、速くて、安定している。Windowsの方がいいところなんてひとつもないよ。Windowsも10年以上は使っているけれど。買おう。
先生は女性らしくない女性 (サバサバした、男勝りな女性) や、男性らしくない男性 (女女しい男性) についてどう考えますか?
もちろんありだけど、個人的には、女性らしくない女性に興味を持つことはないね。
ある集団に適応するとき、この「適応」は心理学でいう学習と関係はありますか?
学習も適応した行動のひとつ。
先生はサファリを使っているようでしたが、IEとファイヤフォックスとサファリではどれがオススメですか?
僕はWindowsでもSafariを使うけれど、Google Chromeもいいよ。
裕福になるだけ、少子化するという現象がふしぎだと思いました。
だよね。なんでなんだろう。
ちなみに先生は貧乳派ですか? 巨乳派ですか? 私は美乳派です。
乳離れしてはじめて一人前。
致死遺伝子というものがあるらしいですが、何故こんなものがあるのですか?
ある特定の組み合わせのときに死んでしまうような遺伝子があるが、それはそれ以外の組み合わせの場合に適応度が高くなるようなことがあるから、と説明されることが多い。
虫は自分が気持ち悪い生き物だと知っているのですか?
知らないでしょう。虫を気持ち悪いと言ってはばからない人類が、自分の心の醜さを知らないように。