学生から提出してもらった「出席カード」(大きい方) に書かれていた感想・質問・苦情から。この日はクーラーが効きすぎていたらしい。28℃設定に反発して設定温度を低くしてやろうと思ってやったのが裏目に出た……。
(回帰効果) どうして平均値に近づくのでしょうか?
世の中の現象が正規分布していると考えると、平均値から外れた値ほど出にくいよね? だから、平均値からズレた親から生まれた子でも、(親の遺伝の影響を受けるとはいえ) 平均値に近い値を示すことが多い。だから、平均値に近づく。前年によい成績を上げた野球選手が、次の年に大したことがないというのも回帰効果によって説明できる。
この分野は楽し過ぎです。
でしょ? 普通の心理学やるより面白いよ。
前に人間は自然淘汰を起こさないと言っていましたが
そんなことは言っていないよ。自然淘汰を引き起こすのは以前説明した4つの前提。人間がこれ以上進化するには、子どもの数に個人差がないといけない、という話はした。
将来自分はできれば浮気はしたくありません。何か心理的にそう思えるいい方法はないですか。
恋が意思の問題だと思うのは間違い。恋は「落ちちゃう」ものなので、防ぎようがない。
神や天使はなぜ人間の形で描かれているのか?
違う、神は自分に似せて人をおつくりになられた。
創造論者が創造者によって全ての生物が創られたと思っているのは、何の根拠があってなんでしょうか?
信じるのに根拠なんていらないよ。信じよ、と言うだけ。
生態系ってどうして崩してはいけないんですか? 崩れたとこでまた新しい生態系が生まれるだけじゃないんですか?
その通り。崩さないように努力しているのは、人間の利益のため。崩れると人間にとって有利な現在の環境が損なわれてしまう。
地上に光が無かった、または、今よりずっと少なかったとすると、眼球は作られなかった、あるいは、更に進化していたり別の機管 (原文ママ) が進化していたのでしょうか。
そうだろうね、現環境に適したものが目だったということなので。
人間では親より背の高い子供は生まれないとおっしゃっていましたが
そんなこと言ってないよ! 話は正確に聴こう。背の高い親からは、その親より背の高い子は生まれにくい、という話をしたの。もし親より背の高い子どもが生まれないのだったら、人間は小人になっちゃうよ?
最近になってやっと大学生活に慣れてきました。
それはよかった。
授業で書けなかった所をMoodleで見てうつそうとしたら、まだでていませんでしたが、いつでますか?
祈りましょう。
人間の目は、デジタルカメラの画素数で言えば1000万画素程の画像の解析が限界で、それ以上の画素数はあまり区別がつかないと聞いたことがありますが、ではなぜ今1300万画素やそれ以上のカメラを製造しているのですか?
引き延ばして印刷したときにきれいになるから、画素数はそこそこでかいほうがいい。でも、画素数がいいからといって写真の映りがいいわけではないので、ふつうに使うんだったら400万画素とか600万画素くらいで十分なんじゃないかな。あまり引きのばさないのなら200万画素でも別に悪くない。人間の目が1000万画素というのは知らないのだけど……。カメラを買うときには、撮像素子 (イメージセンサー) の大きさと、レンズの明るさなんかを重視しましょう。
人間は文字の順がめちゃくちゃ (どうです→どでうす、みたいに) でも最初と最後の文字が合っていればほぼ問題なく読めるととある研究で実証されたようです。
その例、最後の文字が違うけど……。こういうやつだよね?
生物が環境に適応するために、なぜ多様化したのですか?
環境が多様だったから。
中西先生は尊敬する学者はいますか?
自分が大学院で教えを受けた先生たちは尊敬しているし、もちろんダーウィンも尊敬している。
後ろの男子集団がうるさかったです。男が大学生にもなって集団で居ることはめっともないなと思ってしまいました。
まったく、群れるのはみっともないことだ。
最近ものすごく暑くて汗で気持ち悪いしイライラします。
確か気温が高いほど犯罪発生率も高いんじゃなかったかな?
目が悪い人が目を細めるのは焦点を合わそうとしているからなんですか?
絞りを絞り込むと焦点が合いやすくなるからね。
毎回手の届かない人を好きになってしまうんです。
逆に中途半端に手が届くと手を出して問題になることも多い。教員が学生に、とか。
(歴史) 記録に嘘が書かれちゃってたり大げさに書かれてたとしたら
歴史書は殆どの場合勝者が残したものだから、歪んでいるものだよ。だいたい負けた側は悪く書かれる。
放射年代測定法……地学で勉強した覚えがあります。Cは? カリウム?
カリウムはKね。Cは炭素。化学をやりなおそう。
女は浮気を許さないといけないんですか? 先生はどこからが浮気だと思いますか?
そんなことはない。許す必要は全くない。浮気の基準はなんとも……。セックスしたら浮気ってのは間違いないだろうけど、キスだけだったら? ないしょでデートしたら?
浮気する意味が分かりません。
そういう態度だと浮気されるよ。
人間の持っている器官でそれぞれの機能だけを供えている生物は存在するのですか?
ごめんなさい、質問の意味が分からない。腎臓だけで生きている生物とか?
(色の呼称の文化差) 私は各々の個人の主観には共通するものがある、つまり絶対的真理の存在を肯定しています。
もちろん、そういう前提じゃないと科学は受け入れられない。
勉強をするほど謎が深まるような気がします。
大学教育の最も重要な機能がそれだと思う。
先生が学会で何かまちがったことはありますか?
論文集に書いた分析が間違っていたことがある。
日本の中に地層を調べられるようなスポットはないのかしら。
そこらじゅうにあるよ。小学生の頃見に行かなかった?
今日はビデオ鑑賞と質問しかやってないですね。
それだと、僕がまるでさぼったみたいじゃないか。
(化石) 見つけた時に、たくさんお金をもらえるのですか?
学者が論文を書いてもお金はもらえないように、もらえないでしょう。個人的な趣味でやってて見つけたやつを博物館に売りつけるとかそういうことはあるのかもしれないけど。
別の心理学の授業で先生が性格の話をしていて、大勢でいる時と少人数、または一人の時の性格が違う人に対して、どちらもその人らしいことでいいことだ的に言っていたのですが、中西先生の考えを教えてください。
とてもいいことだよ。たくさんの役割性格を持つことは適応上重要なこと。
このまえテレビで将来、人がいなくなるとイカとゾウがかけあわさった生物が世界を支配するという番組を見たのですが、これは本当なんでしょうか?
そんな将来のことは誰にも予測できないでしょう。そういう予測を立てる場合には、いろいろな前提条件があるはず。その前提条件が満たされるかどうかなんてことは誰にも分からない。具体的な将来予測をする学者を僕は信用しない。
はじまりはどんなんだったんだろう……とか考えるの、大スキです♡ (笑)。
なにが可笑しいのか分からないが、気持ちは分かる。わくわくするよね。
先生の短い前髪、かわいいです (照)。
あ、はい、ありがとう。この日は寝癖がひどかったんだっけ……。
(クローンについて) ヒトラーのような危険な人物のクローンが作り出されてはならないと危険視されているのですか。
なぜクローンを作ってはいけないか、という問題は倫理の問題で、僕には判断がつかない。本当にだめなんだろうか?
昨日ぎゅっとeしすぎて寝不足に陥りました……。
ゲームやってるよりいいよ。がんばれ。
(神が世界を作ったのなら) もっと完璧な体の作りになっていると思います。
そう、全知全能の神が創ったとは思えないほど、生物の身体は「やっつけ仕事」だ。創造説を支持する人間こそ、神を冒涜している。
リアクションペーパーで書いた内容も、成績に含まれたりするのですか?
考えてみましょう。毎週100枚以上のリアクションペイパーがやってくる。これを全部読んで、返信が必要と思うものには返信をしているのだけど、これを点数化するような基準なんてできるだろうか? あるいはそんな時間があるだろうか? 全文読んでいるし、かなりの数に返信をしているが、点数化するにはかなりの時間がかかるし、そのためには書かせる前に採点基準を示さないといけない。一応、明らかに授業を聞いていないと思われるものとか少なすぎるものについては、「提出していない」ものと見なし、その日の授業を欠席扱いにすることはある (ふざけたことを書いてはいけない、ということではない)。
たまにテレビで死にかけてさんずの川を渡りかけたけど戻ってきたということ聞いたことがありますが、信じていい話なんでしょうか?
その人は結局死んでないわけでしょう? 死んだら戻って来れないんだから。そんな話を信じてはだめ。ただ、死ぬ直前にその手の幻覚や夢のようなものを見るようになっている、という話ならあるかもしれない。
恐竜の現代の姿はにわりとだという話があるけれど
まあ、祖先の中に恐竜はいたというのはそれほどおかしな話ではない。
先生が見せるか迷っていた野生児? のビデオが気になりました。
はい、いずれ。
ミッシングリンクの話を来たら神が世界を造ったということを信じている人たちは、間違いだったと認めると思いますか?
認めないでしょう。信じるというのはそういうこと。
国境なき犬もふ団って何ですか?
地下組織なので、明らかにできない。
ちなみに中西先生は目玉焼きに何をかけて食べますか?
川中醤油。
以前聞いたのですが、うさぎの目を使って人に害が出る成分が入っているか入っていないか実験をしていると耳にしました。その実験に使われて両目が見えなくなったウサギは殺すとききました。
かわいそうだねえ。仕方がないことなんだけど、自分はそういう現場には耐えられないと思うので、動物を使った実験をする学者にはなれないなと思う。耐えられるひとにやってもらおう。そして動物に感謝しましょう (エゴ)。
今日の先生のポロシャツがかわいかったです。
あれ、いいでしょ。そごうの6階で安く売っていたんだ。
毎週ビデオ観たいです。
同意するよ、残念ながら。
私が死んだら成仏せずに幽霊になって世界旅行をしたいです。
たのむから成仏してください。
「盲目の人ってものすごいハンディを背負ってるんだな」と思って調べてみたのですが、「ブラインドサイト」と言って一部の盲人は無意識のうちに飛んでくるボールをよけたり、光の場所を指し示すことができるみたいです。
光は分かる、という場合はあるよね。一部の機能が奪われている場合、別の機能で補完することはある程度はできる。
今回見たようなビデオはどこに行ったらありますか? 社会心理学でオススメの本を教えてください。
この手の番組はスカパーを契約すれば見られるよ。社会心理学でオススメなのはいっぱいあるんだけど、初学者向けだったら、『社会心理学ショート・ショート: 実験でとく心の謎』がいい。