学生から提出してもらった「出席カード」(大きい方) に書かれていた感想・質問・苦情から。どうも最近授業でしゃべりすぎちゃって、全然内容が進まない! とはいえ、授業と全く無関係なことは少ししかないので、ちゃんと聴くように。今回は質問が多く、答えられていないものも多い。このあと授業を聴いてもらえば分かるだろう、というものには答えていないので、ご了承を。
授業が少なくて感想に書くことがなかなかありません。
スライドを映してなくて、フリートークのときももちろん授業だよ。しゃべった内容から試験に出るかもしれないし。
Moodleの内容 (出席カード)
出席カードに書かれたものに対するフィードバックはMoodleじゃなくて、このブログだよね?
経済学についてももう1度復習してみたいと思います。
行動経済学なんかはもうほとんど心理学みたいなものなので、そちらも勉強すると、よりよいと思う。
(Moodleのレッスン) 1回しかできなかったので、出来たら繰り返し出来るようにして欲しいです。
了解。やりましょう。
例の選択 (注: 確実なlossか不確実なlossかの選択) を10回繰り返すと分かっている時や、分かっていない時で違いが出そうな気がします。
その通り。繰り返すと学習が起こるので、合理的な選択肢を選ぶ人が増えてくるはず。
がんばって働くアリが少しだけという話
あ、2割と8割逆に言ったかもしれない。2割がさぼるという話。さぼるやつがいるのは、そういうやつがいても、十分なだけ資源が集まるからとも言える。
(選挙) 適当に勘とかで選ぶ場合はよくあると思うので、それはまずい気がします。
別にそれでもいいんじゃないのかな。民主主義社会では、政治というのは誰でもできるようになっているはずだし、選ぶ方も選ばれる方も素人。適当に選んでもなんとかなるのが民主主義なんじゃないかと思う。
確実だけど効用はあまり期待できないという僕の安定型思考は主観的期待効用理論に反するのでしょうか?
そんなことないよ。勝つ確率は低くても、失う額も少ないわけで、十分合理的。
(一匹狼) 集団とは離れて生きることに何らかのメリットがあるからなのでしょうか? (報酬を一人占めしたりとか……)。
群れとして活動することにはメリットもあるし、デメリットもある。環境とか、その個体の特性によっては、一匹 (一人) でいたほうがいいということがあるかもしれない。
「自分のたった一票が選挙を左右なんかしない」という考えを国民全員が持つということはありえるんでしょうか。
実際、ほとんどの人がそう思っているのでは? それは真実だし。
(選挙) 自分1人行かなくても変わらないのではないか」というお話がありましたが、それを全員 (有権者) が思わないのは何故なのでしょうか。
組織票があるので、みんなそう思っていても、選挙は成立したりする。創価学会の人なんかは絶対選挙行くでしょう?
宗教への信仰や、幽霊や妖怪の存在を信じていることなどは、心理学的なことなのでしょうか。
もちろん心理学のテーマ。なぜありもしないものを恐れるのか、なぜ宗教があるのか、といった問題を研究しているひともいる。
投票って、わざわざ投票所に行くのが面倒だと思うのですが
本当にそうだよねー。いい加減インターネット経由でできるようにしてほしい。で、選挙運動もインターネット上でしてもらいたい。政治が変わるよ。
先生はiphoneだけ良いと言っていましたが、他のスマートフォンはダメなんですか。
Androidとか? マニアでない限り、わざわざ選ぶ段階ではないと思うなあ。ソニーエリクソンは好きなので、Xperiaはちょっと気になったけれど、ソニーには何度もだまされているし、もういいや。ところで、「iphone」じゃなくて、「iPhone」ね。こういうのをいい加減に書く人間にはならないようにしましょう! 細かいけれど正確に書くのはとても大事なことです。
Twitterフォローさせていただいてます
そういうひとはユーザー名教えてよー。
最初の東電の話は今までに聞いたことのない新しい意見でした。周囲の人は東電が悪いと言っているので新鮮でした。
マスコミとか、みんなが言っているのと同じことをわざわざ言う必要はないと思う。
先生はAが”正解”といっていましたがぶっちゃけあれに”正解”なんてあるんですか?
期待値が計算できる以上、正解はある。
経済学者は宝くじ買わないのですか?
宝くじは期待値がものすごく低いので、絶対に買ってはいけない。あれは合法的な詐欺。経済学者でも買う人はいるかもしれないけれど、株で大損する経済学者だっているのだからしょうがない。
チョコレート1個とチョコレート99個なら私チョコレート1個もらいますよ!
そりゃそう。お金はもらえばもらうほどうれしいけれど、食物はそうじゃない。効用は限界低減する。つまり、1つ目のケーキよりも2つ目のケーキの方がおいしくない。
期待値は、高校の数学でだし方をおそわるやつでしょうか?
そうそう。なのに、みんな全然理解してないよね。
私もiPhoneもってます。しかし、先週の土曜日にトイレに落として水没してしまい、今、私はケイタイを持ってない状況です。
ちょうどいいことに、今日白いiPhoneが発売になったから買っちゃえばいいよー。白いの持っているとモテること間違いなし。
教室が暗かったので (?) 手の影ができて、ノートが見にくいのでもう少し明るくしてほしいです。
了解です。次回から少し明るくしてみる。
鼻をすすると、それにつづいて、教室内のだれかが鼻をすする連鎖が起こっています! これは集団力学ではないですか!?
いい視点。それ卒論のテーマにしたら? 「鼻をすするのは伝染するか?」みたいなテーマで。
スライドをうつす場所は大きいのになぜ2まわりくらいスライドを小さく表示するのですか?
そういうふうにしか映らないので。真ん中のやつは大きいでしょう? 端っこのやつは無視すればいいの。あれは前の人用。前の人で、端に座っている人は真ん中のが見にくいでしょう? だから。
先生、次の質問だけでいいので答えて下さい。AKBの中で、誰推しですか?
これだけは答えたくないです。
iPhone以外を使う意味が分からないといってましたがなぜですか? 私は最近iPhoneにしてなかなか使いこなせずこあmっています。
iPhone以外の電話機はとても使いにくいから (ちょっとした事情でdocomoもずっと持っているけれど)。iPhone使いはじめたら、i-modeとか使っていられないでしょう? iPhoneなら無料とか、100円とかで買えるアプリで済むのに、使いにくいアプリに毎月315円払うとか、どうかしてるっしょ? 使い方分からなかったら相談しにきなさい。素敵なiPhone女子にしてやるから。
ノーベル賞は死んでしまったらもらえないと知り、死んでしまった人がノーベル賞みたいなものをもらえることはあるのかなと思いました。
いや、だからもらえないんだって!
アリやヒトがさぼれるのもめったに補食されないからでしょうか? 文献などがあったら紹介お願いします。
『働かないアリに意義がある』を読めばいいかも (紹介しつつ、僕は手に取ってこともない。今度読んでみよう)。
今まで心理学を学ぶ意味とか必要性に迷っていたんですが中西先生のお言葉のおかげで、すごくやる気が出てきました。
やったー。
僕はパチンコがやめられません。やめ方を教えてください。
パチンコに行けないくらい忙しくなるか、パチンコ以上に楽しいことを見つけましょう。損をしているならすぐにやめよう。得をしてるならいいけど。
就職活動で今まで来れなくて今日から授業に参加しますが、ヌードルのパスワードが分からないので
ヌードルって、それ麺類だから。Moodle (ムードル) ね。ところで、この授業は5回欠席すると自動的にDかXになるので、休まないで下さい。Moodleに入るためのユーザー名、パスワードはalphaのもの、集団力学2011コースへの登録キーは「gd」。